こだわり
こだわり
耳納(みのう)連山を望む広大な土地で、のびのびと育った野菜たち。形は少し不揃いだったり、傷がついていたりするけれど、味はどれも自信を持ってお届けできるものばかりです。
市場の基準から外れてしまっただけで、味や品質にはまったく問題はありません。太陽の光をたくさん浴び、甘みや栄養が凝縮されているものも多く、そのおいしさは格別です。
愛情を込めて育てた野菜たちを、廃棄してしまうのはもったいないという想いから、お得な価格で皆さまにお届けすることにしました。
小郡(おごおり)市の自然の恵みが詰まった野菜たちを、ぜひ一度お試しください。きっと、そのおいしさに驚かれるはずです。
露地栽培とは、ハウスなどの施設を使わず、自然のままの環境で育てる栽培方法です。太陽の光、雨、風、土。自然の力を最大限に活かすことで、野菜は本来の力を発揮し、力強く成長します。
露地栽培の野菜は、味が濃く、香り高いのが特徴です。それは、自然の中でゆっくりと時間をかけて育つことで、栄養がぎゅっと凝縮されるから。また、季節の変化を感じながら育つため、旬の時期には、その野菜が持つ最高のおいしさを味わうことができます。
農薬や化学肥料の使用を極力減らし、自然の力を借りた栽培方法を採用しています。それは、土壌の微生物の活動を活発化させるため。微生物が豊かな土壌で育った野菜は、根が強く張り、栄養価が高く、そして何よりもおいしいのです。
その土壌をさらに豊かにするために、微生物の餌となる有機肥料を使用しています。土壌はやわらかく、通気排水に優れたものになり、化学肥料に頼らずとも、野菜が病気にかかりにくい環境が整います。
長期的な視点で土を育てることで、野菜が健康的に育つ環境が整い、安定した供給が可能になります。
お店のこだわりやメニューに合わせて、ご要望の野菜を有機栽培で育てます。
農薬や化学肥料を極力使用せずに育てた、安心・安全でおいしい野菜を、メニューに加えませんか?
小さなお子様や、健康に気を遣うお客様にも安心して提供でき、素材の力でお料理の魅力を引き立てることができます。
少量生産だからこそ実現できる、こだわりの栽培。ご相談に応じて栽培が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
「減農薬・減化学肥料」への
こだわりでお料理の価値を高める
有機肥料により土壌環境が整い
常に安定した供給ができる
野菜本来の旨みがあるので
シンプルなお料理にも◎